ヤベエ除去 2024.06.29
ヤベエ取りと、ヒルムシロ対策
稲は活着したようです 2024年6月28日
良く降りましたね! 黒米田、餅米田の水位は水没枯死を逃れ、遅ればせながら早苗も根付いて活着して来たようでひと安心です。これからは雑草対策です。 餅米田農道脇の草群のヤブカンゾウが次つぎと咲き始めました。 黒米田畔から蔓延り出したヤベエの草抜きをしたいと思います。...
タゲリ米田に遡上の便り 2024年6月21日
田んぼに魚が遡上していました。
お楽しみ探鳥会:渡良瀬遊水地へ
2024年3月23日(土)コロナ禍中は控えていた野鳥観察会、今年1月の購入者探鳥会など徐々に復活させてきましたが、今回は渡良瀬遊水地に遠出する、久しぶりの観察旅行となりました。 茅ケ崎組と直接アクセス組とに別れ、10時に集合した渡良瀬は雪が降っており、とても寒く視界も曇って...
2/17 小出川ラインセンサス調査
2月17日にラインセンサス調査を行いました。 今回の特徴は ・土手に残されたわずかな草地(西久保側の土手)にアオジを確認することができました。 ・イカルチドリが田んぼで休んでいました。イカルチドリの田んぼ内での確認は初めてです。...
ビオトープの外来種駆除
ウシガエル(特定外来生物)のオタマジャクシ駆除作業が、行われました。 雨が降ったり止んだりでして少し蒸しましたが、作業はし易かったです。 ビオ内には、いろんな水生生物がいました。 イトトンボかカワトンボの仲間のヤゴかなぁ?と思われるものや、シオカラトンボ?のヤゴかなぁと思わ...
小出川散策
雨が続きますねぇ。 ちょっとの雨の合間を縫って、田んぼに行ってきました。 南風が強く、稲が思いっきりお辞儀をしていました。 ビオ周辺には、シオカラトンボやウスバキトンボが翅を休めに来ていました。 キアゲハの幼虫も複数いました。...
田んぼ作業・穴刈り
2020.06.27 穴刈り(畔草取り) が行われました。 予定では明日でしたが雨模様なので、急遽本日に前倒しとなりました。 刈払い機と鎌で畔・畔法面等の草刈り・草引上げ、ヤベエの引き抜き等です。 ヤベエは、画像を見ての通り赤い茎で、畔からするすると田の中へ伸びていきます。...
小出川散策
今朝は、梅雨の合間の貴重な晴れ間でしたので、ちょっと田んぼ散策です。 植田のグリーンと水色が合わさり眩しい風景です。眼に優しい~です! 雲がかかっていましたので、田に映った逆さ富士は上手く撮れませんでした。残念! 田んぼへ行く途中の土手でハグロトンボを見ました。M.Hにとっ...
コイ・ナマズ遡上!
朝、田んぼへ行ってみると、ダイサギやコサギ アオサギなどが、やってきていました。 南側土掘り用水路の魚道出入口には、コイ・ナマズが一尾づつ向かい合っていました。 そこへ程無くしてナマズが二尾、水路上流から降りてきました。...