top of page

タゲリ米の里のカワセミ 2024.12.22


カワセミ(メスかなぁ?)が水路でゲットしたと思われる魚(モツゴかなぁ?)を捉えていました。

口の中が真っ赤っかです。



これから柔らかくしてから食べようとしているのか咥えた魚をさかんにコンクリに打ち付け続けていました。

 

この打ち付け方が面白い!

肉眼で見た時には一瞬の出来事でよく見えていなかったのですが、

画像を見てください、完全に頭が仰向けになっていますね。

頸がおかしくならないか心配になってきます。



魚も大分柔らかくなってきたようですが、その後も何回もこれを繰り返します。

 

その後ゆっくりと食べるのでしょうね。

カワウなどのようにそのまま食べてしまうのとはずいぶん違うなぁと感じました。

 

昼下がりの一時でした。

 

By M.H

 
 
 

댓글


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

●会員募集中!

 毎月第3土曜日、私たちと一緒に活動しませんか?
 会員登録は「お問い合わせ」ページへ!

三翠会

神奈川県茅ヶ崎市西久保​ ​湘南タゲリ米の里

  • Wix Facebook page

© 2017 湘南タゲリ米の三翠会。Wix.comを使って作成されました

bottom of page