何かの蛹でしょうか? 2024.01.13


繭のようなものが、枝からぶら下がっていますが、何か分かりますか?
ガか何かの蛹かなぁと思いまして、岸一弘氏に聞いてみました。
「ヤマグワの枝にぶら下がっている繭は、クワコのものですね。越冬態は卵なので、今は空繭です。」
もう少し詳しく聞いてみました。
「ヤマグワ=山桑です。日本にはヤマグワとマグワがありますが、マグワは中国から栽培用にもたらされたもので、在来種はヤマグワだけです。「クワ」はクワ類の総称です。
カイコガ=カイコはクワコをもとに家畜化された昆虫と考えられていますが、
学名はカイコガがBombyx mori、クワコがBombyx mandarinaなので別種の扱いです。」
ということで、画像は「クワコ」の空繭でした。
しっかりと枝にぶら下がっていたので、すっかり中に入っているとばかり思いました。
「クワ」のことや「カイコ」と「クワコ」のことなどもとても勉強になりました。
By M.H
Comments