top of page

田んぼ作業体験

ユースボランティア体験2日目は、

「田んぼ作業(草取)」でした。

三翠会黒米田です。

鈴木さんから、田の草取りの要領を教わります。

田の草は、コナギ、オモダカ、クログアイ、

そしてヒエ、ヤベエ(畔から侵入してくる茎状が地に根を張り伸びとても厄介)など

横一列になって早速実践!順調に進みます。

皆で力を合わせ、午前中には、すっきりと取り終えました。

黒米田んぼ

草取り説明

草取り風景

すっかりと季節の変わり目を感じさせる爽やかな風が吹いて作業しやすかったです。

参加されたみなさん、ご苦労様でした、お疲れ様でした。

ユースボランティアのメンバーは、「明日もやりたい!」と、自ら志願。

何かを感じ取り、心の満足感を得たいと思ったのか・・・若いって素晴らしいですね!

集合写真

今日の昆虫トピックス

アジアイトトンボ、トノサマバッタ、イチモンジセセリ、などなど

イチモンジセセリ

トノサマバッタ

アジアイトトンボ

特集記事