top of page

小出川散策

  • M.H.
  • 2020年1月28日
  • 読了時間: 1分

薄日が差すもちょっと北風が吹いていました。

梅がぼちぼちと咲き始めています。

梅並木
紅梅

白梅

カワウが時折毛繕いをしながら珍しく土手で佇んでいました。

陽が幾分か差すので、土手も気持ちが良いのかなぁ。

カワウ
カワウ・アオサギ・オオバン

メジロが、吹いてくる北風に寒そうにしていました。

ジィっとはしていなく、ちょこちょこと目まぐるしく動き廻っています。

メジロ

今年はアオジをよく見ます。

もうすぐお腹が、真っ黄っ黄になりますね。

アオジ

ジョウビタキもやってきました。

お腹の橙色が目立ちます。

灰白色の帽子を被って羽毛は暖かそうですね。

ジョウビタキ

のんびりとしたひと時でした。

Comentários


特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

●会員募集中!

 毎月第3土曜日、私たちと一緒に活動しませんか?
 会員登録は「お問い合わせ」ページへ!

三翠会

神奈川県茅ヶ崎市西久保​ ​湘南タゲリ米の里

  • Wix Facebook page

© 2017 湘南タゲリ米の三翠会。Wix.comを使って作成されました

bottom of page