top of page

小出川とその近隣の町

このところ朝早くから、ウグイスの声。

とっても上手に鳴くのです。

おかげさまで心地よく目覚めることが出来てます。

姿を一瞬でも見られたらと思い、カメラを持って家の周辺を散策。

どうやら、屋敷林、竹林あたりで聞こえてきます。

行ってみましたが、残念ながら見ることかなわず。

美しい歌声とツバメがひっ切りなしに飛び交う小自然。

そこでツグミを見ました。まだ居るのですね。

屋敷林

ツグミ

そのまま小出川まで足を延ばすと、珍しく木に登ったバンを見ました。

どうやら新芽を食べているようです。どうしてそこに食べ物があるとわかるのか。

水面から美味しそうな新芽があると眺めていたのか・・・。

木にとまったバン

朝食の後なのか、カワウが羽を広げて休んでいました。

カワウ

コガモもまだ居ました。

コガモ

今朝は、晴れてきれいなウグイスの声を聴きながらの散策でしたが、風は北風。

ちょっと肌寒かった・・・。

特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

●会員募集中!

 毎月第3土曜日、私たちと一緒に活動しませんか?
 会員登録は「お問い合わせ」ページへ!

三翠会

神奈川県茅ヶ崎市西久保​ ​湘南タゲリ米の里

  • Wix Facebook page

© 2017 湘南タゲリ米の三翠会。Wix.comを使って作成されました

bottom of page