

田んぼの野鳥たち 2022.11.25
田んぼや隣接する小出川周辺には、様々な野鳥がやって来ます。 イソヒヨドリのメスです。時々見かけます。 田んぼに隣接する駐車場にある車の上にちょこんと乗っていました。 そのあと車の下に入っていきました。そこがお気に入りのようです。 モズのオスです。 しきりに田んぼ内を飛び廻って縄張りを作っているようです。 By M.H


タゲリ米出荷の一日 2022.11.12
穏やかな朝を迎えました。富士山が霞がかっています。 作業は、箱の組み立てと宅急便の送り状チェックから始まります。 送る商品ごとに箱詰め作業を行います。 複数口のお客さまには、纏めて縛ります。 ずらりと並んだタゲリ米。集合写真を待つ二人。 皆でタゲリ米を西濃運輸宅急便に積み込みます。 無事出発しました。 集合写真を撮るにあたって鈴木代表を待っているところ。 出荷を終え、かたずけを済ませていると、帰り道はもうすっかり陽が落ちていました。富士山のシルエットが綺麗でした。 By M.H


秋のチョウ トンボ たち 2022.10.23 26
この日はオレンジ色の花盛りでした。 キタテハの秋型です。夏型よりもよりオレンジ色が強いようです。 手前のコシロノセンダングサにピントが合ってしまっていますが、ツマグロヒョウモンのオスです。 光の加減でしょうか?ちょっと色合いが変っていますが、ベニシジミです。 秋と言えばこのトンボ、アキアカネのオスです。 アキアカネのメスです。 この2個体のトンボ、ビオ周辺に張られた虎ロープに付かず離れず飛び廻っては止まるを繰り返していました。 いずれも岸さんに見て頂きました。 By M.H


皆既月食 ブラッドムーン 2022.11.08
天候に恵まれた皆既月食でした。 By M.H