

共同田脱穀作業終了
共同田脱穀 急な設定でしたが無事終わりましたよ。
内心小西、鈴木の2人作業を覚悟しての設定でしたが、なんと思わぬ応援が!
①小西さんの畑仲間3人が藁を欲しいとお手伝いに来ました。
②鈴木の中学時代のクラスメートが同様手伝うので藁が欲しいと2名で参加。
③小林さんが朝から弁当持ちで参加!!赤羽根援農作業をやめて朝から来てくれました!!
④小西機鈴木機が加わり合計8名の大部隊? なんと仕事ぶりは
・脱穀は午前中で完了
・収量籾袋19袋小西宅搬入
・藁も各方が大束にして引取り完了。これで基本仕事大方完了。 昼飯後は 小林さんと鈴木にて
・架け干し脚解体、運び纏め束ね。農道脇に一時置く
・脱穀機ハーベスターなど使用機材撤収
以上2人で15時完了!小林さん参加あったからこそ生産者にも共同田として名乗れます。
大変有り難う感謝です。 今日もここを訪れたり声掛が沢山おられました。
生産者、清水谷戸守る会皆さん、写友会会長カメラマン、養護校学長、散歩の方も・・
晴れだが秋晴れといえない位の暑さの一日でした。各の仲間のお陰有難し、お疲