2025 茅ケ崎梅まつり
梅まつり大盛況でした


令和6年度新米出荷完了!
湘南タゲリ米を発送しました!


黒米田の稲刈り終了
黒米田の稲刈りを行いました。
稲刈りしたいかた募集します
稲刈りしたいかた募集!


夕暮れ時の作業
今日は午前中スタッフ会議四人 午後からはタゲリ米リピーター向け郵便発送作業続いて同四人 3時に解散帰宅 一休みして家族でビオ近くの餅米田のヤベエ、クログワイ、ヒエ、ミズガヤツリ等の雑草抜きをやってます。 其処へナマズ会員さんが夕活で黒米の畔からのヤベエ、ヒエとりを始めていま...


お楽しみ探鳥会:渡良瀬遊水地へ
2024年3月23日(土)コロナ禍中は控えていた野鳥観察会、今年1月の購入者探鳥会など徐々に復活させてきましたが、今回は渡良瀬遊水地に遠出する、久しぶりの観察旅行となりました。 茅ケ崎組と直接アクセス組とに別れ、10時に集合した渡良瀬は雪が降っており、とても寒く視界も曇って...


茅ケ崎梅まつり2024
2月11日建国記念日、毎年恒例「茅ケ崎梅まつり」に参加しました。 こちらでは新米予約以外で直接タゲリ米が購入できる、唯一の機会になっています。しかし今年は白米はなし、黒米も少量しか準備できませんでした。 それでは寂しいので、新米購入者のおまけとしてプレゼントしている野鳥缶バ...


JAさがみwebマガジン「街時間」に掲載されています
8月25日、街時間主催の限定企画『8月ツアー青田風~茅ヶ崎・『農』の夏時間~』のコースとして皆様をお迎えしました。4家族7名様にご参加いただいたそうです。 その時の様子が公開されていました。 また、街時間vol.3の「風まかせ茅ケ崎散歩」コーナーでは、タゲリ米に関する記事を...


お久しぶりの茅ケ崎梅まつり
会場は茅ヶ崎市図書館・美術館のある高砂緑地。こちらにはお茶室があり、そのお庭が梅園になっています。また松の木がしげる公園にも梅や蝋梅など季節の花々が植えられ、憩いの場となっております。 こちらを使用して2エリアのまちぢから協議会が運営する、地元住民の力で開催される梅まつりは...